駅伝チームニュース#08「箱根駅伝壮行会が行われました」(2024年12月13日配信)
法政大学陸上競技部駅伝チームの最新情報をお届けします。日頃のサポート、温かいご支援に感謝申し上げます。
いよいよ箱根駅伝当日まで1か月を切りました。
12月6日(金)法政大学多摩キャンパス円形芝生広場前にて、第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)に出場する陸上競技部(10年連続85回目の出場)への壮行会が開催され、快晴の中、多くの学生や教職員が集まりました。
陸上競技部から坪田智夫駅伝監督の挨拶、陸上競技部駅伝主務の岡本峻太郎さん(社会学部)による選手紹介、主将の小泉樹さん(現代福祉学部)による決意表明が行われ、法政大学応援団によるエールが送られました。ぜひ以下より記事をご覧ください!
▶法政大学公式HP「多摩キャンパスで陸上競技部の壮行会を開催」
法政大学校友会では、陸上競技部駅伝チームの活動をサポートするための寄付応援キャンペーンを実施中です!
【応援キャンペーン第2弾】
期間:10月15日から1月3日
キャンペーン期間中にご寄付いただいた方には、特典として、限定グッズを贈呈させていただきます。グッズは12月中に発送予定です。
※本グッズの作成は校友会の企画として制作しております。
※皆様からご支援いただいた寄付金は、従来より全て駅伝チームの支援のために活用させていただいております。
お振込用紙が必要な場合は、お気軽に校友会事務局までご連絡ください。
校友会Webサイトやアプリでは、合宿の様子や選手たちの意気込みなど、最新の情報を発信しています。寄付によって、選手たちがトレーニングや合宿費用などが支援されることにより、駅伝部の更なる飛躍が期待されます。
なお、この強化合宿では昨年度、皆様からご支援いただいた寄付金を活用しております。
寄付金は有効的な活用を心掛けていますが、ここでは、寄付金の活用の一部をご紹介します。
①合宿費
②栄養費補助
③トレーナー委託費
箱根駅伝での総合5位奪取のためにも、駅伝チームへの更なるご支援・ご声援をお願いいたします。
駅伝チームへのご支援は以下からお願いいたします。
※校友会箱根駅伝チームニュースの次回は、箱根駅伝に向けて配信する予定です。
※駅伝チーム情報は、公式アプリからご覧いただくことも可能です。アプリからご覧になる場合は、以下のページよりアプリをダウンロードしてください。
▶校友会公式アプリのダウンロードサイト
法政大学駅伝部は、一丸となって箱根駅伝総合5位以内を目標に掲げ努力し続けています。
どうぞ引き続き、法政大学駅伝部への熱いご支援をお願い申し上げます。
過去の駅伝ニュース
#01「応援キャンペーンと今後の活動スケジュールのご紹介」(2024年8月5日配信)
#02「夏季強化合宿スタート!」(2024年8月27日配信)
#03「夏季2次合宿、3次合宿に励む選手たち」(2024年9月20日配信)
#04「夏季強化合宿を終えた選手たちの声」(2024年10月1日配信)
#05「10月14日は出雲駅伝!頑張れ法政!」(2024年10月11日配信)
#06「出雲駅伝結果と第2弾キャンペーンについて」(2024年10月21日配信)
#07「出雲駅伝を終えた選手たちの声」(2024年11月11日配信)