
栃木県校友会
法政大学栃木県校友会の組織は顧問(会長経験者)・会長・副会長(支部長)・幹事から成る役員会と相談役、協力委員、一般会員から成っている。役員会が執行機関となり、卒業生の集いを運営する。支部は11ある。
年間の活動スケジュール
◎栃木県校友会卒業生の集い
1年に一度5〜6月に県の全体会を開催する。
◯役員会は年3〜4回卒業生の集いの前後に開催する。
◯支部会は各支部の開催になる。
支部により〜市東京六大学の集い等に参加したり、校友会活性化のため参加する。
パートナー組織からのお知らせ
第28回法政大学全国卒業生の集い栃木大会の開催
2022年(令和4年)
11月4日(金) 記念ゴルフ大会(会場:那須ゴルフ倶楽部)
11月5日(土) 記念講演、特別公演(流鏑馬演武)、式典、懇親会(会場:ホテル東日本宇都宮・宇都宮市)
11月6日(日) エクスカーション・日光市(日光東照宮二社一寺・日光田母沢御用邸・金谷ホテル・昼食)
※ご参加願います。

お問い合わせ先・事務局の連絡先
法政大学栃木県校友会 会長 寺内正毅
栃木県栃木市片柳町1-5-5
TEL:0282-23-5725
パートナー組織への加入方法(手続きや会費等)
事務局へご連絡ください。
郵便番号、住所、氏名、卒業学部・学科・年度等をお知らせください。
会費はありません。