校友向けメタバース企画の第2弾を開催いたします!
以下の内容で企画を実施いたしますので、興味をお持ちの方はお気軽にお申し込みください!
【オンライン企画】メタバースで体験!バーチャル法政校友サロン

校友皆様の新たな交流の場として、「メタバース」を展開しています!
全国各地の多世代の校友の方が、世代間・地域間の壁を取り払い、気軽に交流できる環境やサービスを提供します。メタバースはあまり聞きなれない方もいるかと思いますが、オンラインゲームで、アバターを動かす感覚で、一度体験してみませんか?
<参加方法>
ご自宅やインターネット環境がある場所からPCやタブレット端末にてご参加いただけます。
参加には、個別のアカウント情報が必要です。アカウントの申し込みを以下のフォームより受け付けます。
<申込締切>
2025年12月3日(水)までにお申し込みください。早めに締め切る場合があります。
<対象>
校友会正会員
※2010年以降入学、2014年3月以降の学部卒業生(通学課程)は、卒業と同時に校友会正会員です。
※ご自身が正会員かどうか不明な場合、その他お問い合わせは以下までご連絡ください。
会員番号お問い合わせフォームはこちら
<参加募集数>
200名
※1度アカウントが発行されると、2026年1月までアクセス可能です。
※申込多数の場合、抽選となる場合がございます。
※メタバース空間の同時接続上限は50名となります。
★こんな方におすすめ♪
・校友会活動に興味があるが、なかなか参加する機会がない
・遠方在中のため、キャンパスに行けない
・メタバースに興味がある
・キャリアデザインや学びなおしに興味がある
・オンライン上で交流してみたい
・法政大学を懐かしく感じたい
<メタバース企画にお申込みの皆さまへ>
こちらのページでは、メタバース空間へのアクセス方法や、操作の手順をご案内しています。
ご参加前に一度お読みいただけるとスムーズにお楽しみいただけます。
一部の企画をご紹介(随時更新)
①【講演会・交流会企画】「星野村で進める“学びと地域の共創”学際宇宙ゼミナールの挑戦」
(教室スペース)
ゲスト講師として理工学部創生科学科准教授の田中幹人先生をお迎えし、メタバース空間を活用した講演会・交流会を開催します。
講演会はZoomにて、交流会はメタバース空間内で実施いたします。メタバース空間から、そのままZoomの講演会にご参加いただけます!
・田中先生は、10月に開催された全国卒業生の集い「福岡大会」にもご登壇いただきました。
・講演後は、メタバース空間でアバターを通じて田中先生と交流できます!
②【配信企画】法政大学リカレント教育オフィス主催「社会人の学びなおしに役立つ公開講座」
(教室スペース)
法政大学リカレント教育オフィス主催の、卒業後の学びなおしに役立つ公開講座の配信を行います!
・社会人として今まさに必要な知識を学べる内容となっています。
③【展示企画】新年を祝う会・3年間の記録(予定)
(展示スペース)
これまでに開催した3年分の「新年を祝う会」の写真を展示する予定となっています!
・法政大学ならではの繋がりを感じられる内容です。
・思い出を振り返りながら、校友同士の交流を深めていただけます。

その他教室スペースでは、校友会過去のイベントのアーカイブ配信を予定しています!お楽しみに!
