駅伝チームニュース#06「出雲駅伝結果と第2弾キャンペーンについて」(2024年10月21日配信)
学生駅伝シーズンがいよいよ開幕しました!
10月14日に開催された出雲全日本大学選抜駅伝競走、通称「出雲駅伝」は、「全日本大学駅伝」「箱根駅伝」と並ぶ学生三大駅伝のひとつで、三大駅伝の中では最も距離が短く、コースが平坦なことから、「スピード駅伝」としても知られます。
法政大学駅伝部は昨シーズン、全ての個人区間で9位以上を獲得するなど、実力を示すパフォーマンスを見せ、最終的に総合第9位という結果に。今年は更なる飛躍を目指し、総合第5位以上を目標に出雲駅伝に挑戦しました。
粘り強い走りを見せ、総合順位第9位
法政大学駅伝チームはチーム全体が力を合わせ、当日の気温が30度もある厳しいコンディションの中、力強いレースを展開しました。目標である総合第5位には届きませんでしたが、最終的に総合第9位という結果を収めました。
法政大学駅伝チームは、これからも選手個々の力を最大限に引き出し、成績向上に向けて厳しい練習に取り組んでいます。1月に控えた箱根駅伝に向けて、ますます期待が高まっています。
法政大学校友会の応援キャンペーン
法政大学校友会では、陸上競技部駅伝チームの活動をサポートするための寄付応援キャンペーンを実施中です!
【応援キャンペーン第2弾】
期間:10月15日から1月3日
キャンペーン期間中にご寄付いただいた方には、特典として、限定グッズを贈呈させていただきます。グッズは12月中に発送予定です。
※本グッズの作成は校友会の企画として制作しております。
※皆様からご支援いただいた寄付金は、従来より全て駅伝チームの支援のために活用させていただいております。
お振込用紙が必要な場合は、お気軽に校友会事務局までご連絡ください。
校友会Webサイトやアプリでは、合宿の様子や選手たちの意気込みなど、最新の情報を発信しています。寄付によって、選手たちがトレーニングや合宿費用などが支援されることにより、駅伝部の更なる飛躍が期待されます。
なお、この強化合宿では昨年度、皆様からご支援いただいた寄付金を活用しております。
寄付金は有効的な活用を心掛けていますが、ここでは、寄付金の活用の一部をご紹介します。
①合宿費
②栄養費補助
③トレーナー委託費
箱根駅伝での総合5位奪取のためにも、駅伝チームへの更なるご支援・ご声援をお願いいたします。
駅伝チームへのご支援は以下からお願いいたします。
※校友会箱根駅伝チームニュースの次回は、11月上旬ごろに配信する予定です。
※駅伝チーム情報は、公式アプリからご覧いただくことも可能です。アプリからご覧になる場合は、以下のページよりアプリをダウンロードしてください。
▶校友会公式アプリのダウンロードサイト
過去のニュース一覧
#01「応援キャンペーンと今後の活動スケジュールのご紹介」(2024年8月5日配信)
#02「夏季強化合宿スタート!」(2024年8月27日配信)
#03「夏季2次合宿、3次合宿に励む選手たち」(2024年9月20日配信)
#04「夏季強化合宿を終えた選手たちの声」(2024年10月1日配信)
#05「10月14日は出雲駅伝!頑張れ法政!」(2024年10月11日配信)